派遣社員になる方法は?派遣登録会の流れや準備なども解説

書類を記載する様子

派遣社員になるため、初めて派遣会社へ登録することになったけれど、
「登録方法がイマイチ分からない」
「登録会がどんな感じか不安」
このような不安をお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そこで今回は、派遣社員になるための登録方法や、派遣登録会の一通りの流れをご紹介します。

登録会の流れを知ることができるので、初めて登録会に赴く際も安心して参加することができますよ。登録会の持ち物や服装、よくある疑問にも答えるので、初心者が陥りやすいミスを防ぐことが可能です。さらに、反面教師として登録会のNG行動も挙げました。また、おすすめの派遣会社も一緒にお届けするので、どのような派遣会社があるのか、気軽に見ることができます。

派遣社員になるために必要な方法をしっかりと押さえて、楽しく働きましょう!

派遣社員になるための3つの登録方法

派遣社員になるための3つの登録方法

派遣社員になりたい方は派遣会社に登録が必須です。

大前提として、派遣社員は企業と直接雇用関係を結ぶ勤務形態ではありません。
まず派遣会社へ「派遣登録」をし、登録の後に派遣会社から企業へ派遣されて就労するという仕組みになっています。

「派遣登録」とは派遣会社に自分の仕事スキルや経験を伝え、自身の経験をもとに適した仕事を紹介してもらうための大切な一歩です。

本項目では派遣社員として働きたい方へ向けて「派遣登録の仕方」を3つ解説します。

「登録のやり方が分からず不安」と感じていても、手順を知っておけば安心して登録会に臨むことができます。

1.実際に派遣会社へ行って登録する

まず一番オーソドックスな登録方法は「実際に派遣会社に行き登録を済ませる」ということです。

実際に派遣会社へ行き、氏名や住所などの他「スキルチェックシート」と呼ばれる自身の経験や資格、希望の職種について確認するシートの記載を行います。
職種や希望によっては適性検査を行うこともあります。

担当者と顔を見て直接できるので、あなたの印象や思いが最も伝わりやすい方法です。

2.自宅でオンラインや電話で登録する

派遣会社が遠い場合は、ネットで自身の基本情報を入力した後に電話やzoomを使って派遣会社の担当者と相談をする方法があります。

担当者が事前にWEBで入力したあなたの情報をもとに、スキルや希望条件をヒアリングして適した仕事を紹介してくれるという流れです。

ツールが電話であるほかは基本的なやりとりは来社して登録するものと変わりません。
しかし電話の場合は対面でないことから、対面よりは少し印象や情報が伝わりにくいことがあります。

事前に伝えたいことをリストアップしておくと伝え忘れを防ぐことができます。

3.WEBサイトでデータを入れて登録する

昨今の時世も相まって、派遣会社もWEB登録で手続きが完了できる会社が増えています。

ネット登録の場合は現地へ赴くコストも手間もかかりませんし、気軽に登録できる点が最大のメリットです。
WEB上で派遣会社の概要やマニュアルを確認した上で、スキルチェックシートや個人情報の登録をし、仕事の紹介を待つという流れです。
スピーディーに登録が済ませられます。

しかし便利な反面、文字だけでのやり取りとなりますから細かな希望が伝わりにくかったり、ニュアンスの捉え方に若干の齟齬が生じるというデメリットもあります。

誤解の無いように適切な文章の作成に努めましょう。

派遣登録会で派遣社員になる流れ

派遣登録会で派遣社員になる流れ

本項目では派遣登録会に参加した際の具体的な流れについて解説します。

登録会とは基本的にどこの人材派遣会社も登録の流れ自体は一緒です。
流れを事前に把握して、当日はスムーズに動くことができるようにしておきましょう。

仕事の仕組みに関する説明を受ける

登録会ではまず初めに派遣社員の仕組みや就業までの流れや決まり事の説明があります。

派遣会社の社員の方が対面で行うこともありますが、参加者が多数の場合や人気で登録会開催数が多い派遣会社の場合は動画マニュアルを見ることが説明とされる場合があります。

いずれにせよ、あらかじめ知っておくべき情報が多くありますからしっかりとメモをとりながら参加しましょう。

氏名などのプロフィールを登録する

概要の説明を受けた後は自身の情報を登録していきます。

氏名や住所などのプロフィールの他に、会社によっては実際に勤務して給与が支払われる際に使用する銀行口座の登録もあります。

専門的な仕事の場合はスキルチェックを行う

あなたが希望する職種がパソコンを使う事務職や、英語を使用する仕事の場合はスキルチェックが実施されることがあります。
製造業の場合も実際の作業にかかわるテストを受ける場合があります。

スキルチェックは合否を決める試験ではなく「あなたのスキルがどれくらいか」を確認する目的です。
気負い過ぎることなくテストを受験しましょう。

コーディネーターとの面談に移行する

プロフィール登録をしてスキルチェックを受けた後は担当者(コーディネーター)との面談があります。
注意しておきたいことは、今回は「面接」ではなく「面談」ですから合否を目的とすることではありません。
面談は自分のスキルや経歴をコーディネーターに話し、自分に適した仕事を紹介してもらうスタート地点です。
できること・できないことを具体的に伝えることが大切です。

派遣社員の登録会で必要な持ち物

派遣社員の登録会で必要な持ち物

派遣の登録会についての流れをご紹介しました。
流れが分かったら次に気になるのは持ち物です。

登録会に持っていく持ち物は「本人確認ができる身分証明書」です。

証明書の準備方法を詳しく見ていきましょう。

本人確認書類はコピー不可

登録にはどこの派遣会社も本人確認が必須となっています。
ですから必ず本人確認ができるものを持参しましょう。
本人確認ができるものとしては以下のものがあります。

・運転免許証
・住民票
・学生証
・パスポート
・マイナンバーカード
・健康保険証

また、本人確認書類や身分証明書は原本のみ有効となっていますから、コピーではなく原本を必ず持参しましょう。

派遣社員の登録会でよくある質問

派遣社員の登録会でよくある質問

派遣に登録する際に皆さんが気になる疑問を集めました。
合否の有無や年齢制限、また長期での仕事だけでなく単発バイトに応募したい方の質問に答えていきます。

登録会で落ちることはある?

結論から言うと、よっぽどのマナー違反や失礼な振る舞いが無い限り登録会で落ちることはありません。

そもそも派遣の登録会は選考ではなく、あなたの情報を派遣会社に共有する場です。
派遣会社への登録を済ませることが目的ですから、落ちることはありませんので安心してくださいね。

派遣登録する際の年齢制限は?

派遣会社の登録に年齢制限はありません。
派遣の大きな強みでもありますが、派遣社員として働く際には年齢に制限がなく健康で働く意思がある方ならいつまでも仕事ができます。

だたし、業種によっては年齢による制限が多少あることを知っておくと良いでしょう。

単発のバイトでも登録が必須?

単発のバイトでも登録は必要です。
働くからには給料が発生します。
給料を支払うにはあなたの個人情報が必要です。

単発であっても派遣会社への登録は必須ですし、登録してくことで今後働きたい時に仕事を紹介してもらえるチャンスがあります。

登録会に適した服装は?

登録会へはオフィスカジュアルで参加しましょう。
スーツでももちろん構いませんが、白のシャツやブラウスにスラックスといった格好の方が多いです。

ジーンズやスウェットなどは働く場に適していない上、あなたの印象を下げることとなりますから、絶対に避けましょう。

持ち物や事前の準備についてさらに詳しく知りたい方はこちらの記事も読んでみてください。

派遣社員になれない?登録会でのNG行動

派遣社員になれない?登録会でのNG行動

派遣登録会では基本的に不採用となることはありませんが、明らかに就業に適さないような問題がある場合は登録をお断りされてしまう可能性があります。
下記の3つのポイントに気をつけて登録会に参加しましょう。

言葉遣いが悪く敬語も使わない

丁寧な言葉遣いはビジネスマナーの基本です。
派遣会社の人に対して敬語を使うことを徹底しましょう。

登録会でのふるまいが不躾だと「この人は実際に企業に派遣した場合にも、敬語を使わず企業に迷惑をかける」と担当者が判断して登録自体が不採用になる可能性があります。

登録説明会の日に遅刻や無断欠勤をする

登録会の時間はしっかりと守りましょう。
また、遅刻や無断欠勤も厳禁です。

登録会に時間通りに参加できないと「この人は派遣先での仕事にも遅刻するだろう」と判断されます。
派遣会社は企業からの印象が悪くなるような人は紹介したがりませんから、登録会の時点から時間管理はしっかりと行いましょう。

入力項目や提出物の内容に不備がある

提出する書類に不備が多かったり本人確認ができない等、手続きに関してあまりにも問題がある場合は派遣会社から登録を断られる場合があります。

提出物はしっかりと確認の上、期限を必ず守りましょう。
派遣会社との信頼関係を築くうえで重要なポイントです。

派遣社員として登録したいおすすめ派遣会社

派遣社員として登録したいおすすめ派遣会社

今から新規で派遣会社に登録する方におすすめの派遣会社を3つご紹介します。

「初めて登録するからどこがいいかわからない」という方にも安心しておすすめできる3社ですから、派遣登録場所やサポートなど自分の好みに合った会社を選んでくださいね。

テイケイワークス東京

関東を中心に展開している派遣会社で、物流や倉庫での軽作業に強い特徴を持っています。

さらに長期の仕事だけでなく短期の仕事も多く紹介があることから、単発で仕事をしたい方にはピッタリの派遣会社です。

また、担当者が全員派遣社員出身のスタッフであることから、あなたに寄り添った対応をしてくれるという点も安心できるポイントです。

リクルートスタッフィング

リクルートスタッフィングはリクルートグループの関連会社です。

大手企業の関連会社ということで、大手企業や人気企業の求人が充実した派遣会社です。
口コミ人気が派遣会社ナンバーワンと、人気の高い点も安心して利用できるポイントですよ。

テンプスタッフ

テンプスタッフは求人の多くが「未経験歓迎」を掲げており、初めて登録する方にも安心して働いてもらえる会社です。
働くママに優しいサービスや福利厚生が多いことが人気の1つです。

さらに「ジョブチェキ」という、テンプスタッフを中心としたパーソルグループの求一括で検索できる便利機能も魅力的です。

まとめ:派遣社員の登録会は気軽に捉えて行こう

派遣社員の登録会は気軽に捉えて行こう

今回はこれから派遣社員として仕事をしたい方がまず初めにやるべきこと「派遣登録」について解説しました。

登録会の気になる内容や持ち物、また気を付けるポイントを細かく紹介したことであなたの登録会へイメージが固まり、安心して当日を迎えることができるようになったかと思います。

基本的に社会人としてのマナーをおさえ、相手が不快に思う態度をとらないようにすれば登録は可能です。
あまり気負うことなく、リラックスして登録会に臨みましょう。
あなたの第一歩、応援します。

派遣登録のメリットについて詳しく知りたい方はこちらの記事も読んでみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です