日払いバイトの面接に必ず受かるコツとは?当日の流れや持ち物・NG行動まで

日払いバイトの面接に必ず受かるコツとは?当日の流れや持ち物・NG行動まで

日払いバイトとは、文字通り1日から(業法に基づく規定あり)バイトをして給料が貰える仕事を指します。

そんな短期のバイトに、面接って必要あるの?

と思われるかもしれませんが、仕事は仕事、もちろん面接はあります!

最近では必要書類も身分証だけで済む面接もありますが、

多くは登録制のため登録説明会を受け、面接を経て採用の流れが一般的です。

説明会と面接は避けられませんが、

一度の登録が済めば、その後は継続して仕事が貰えるのが日払いバイトのメリットです。

では、無事に登録が出来るようにはどうしたらいいのでしょうか?

日払いバイトの面接に受かるコツを今回はご紹介します!

日払いバイトの面接基礎知識

登録説明会の予約

登録説明会の予約

説明会は基本的に完全予約制です。

実施している会社に電話またはネットで予約を入れましょう。

一番簡単なのはスマホからの登録です。

ネットからの申し込みの際には、

名前・年齢・住所

などの個人情報が必要となります。

電話での申し込みの場合、個人情報まで伝える必要はありませんが、聞かれたら答える準備をしましょう。

5分前行動

5分前行動

説明会は1人で行うものではありません。

時間に余裕を持って、5分前行動を心がけましょう。

会社によっては2~3分の遅刻でも説明会に参加できない可能性があるので、万一遅れそうな場合は連絡を入れてください。

また、予約を入れた説明会に参加できなくなった場合でも連絡は必須です。

面接時の持ちもの

履歴書

履歴書

説明会では氏名・住所・連絡先・学歴・職歴・資格・趣味、特技を記入する場合はあるので、履歴書を持っていれば書き写すだけで済みます。

身分証明書

運転免許証・保険証・学生証・パスポート・住民票のいずれかが必須になります。

筆記用具・印鑑

筆記用具・印鑑

筆記用具は必須です。

登録会場にも用意されていますが、持参した方が印象は良いでしょう。

印鑑は必要な場合とそうで無い場合がありますが、こちらも持参した方が無難です。

ただし、シャチハタ不可とされることがあるので、100円ショップの認印だけでも持参してください。

登録用の写真

登録用の写真

履歴書用の写真(3cm×4cm)2枚用意するのがベストです。

ただ、これは必須では無いので、説明会の予約時に確かめることをお勧めします。

面接時の服装

面接時の服装

スーツであれば無難です。

コールセンター、事務系のバイトなどオフィス従事の説明会であればスーツを着て行った方が印象が良いです。

それ以外の仕事でも、過度にラフな格好はNGになります。

男性の場合、黒髪・短髪が好ましいですが、清潔感があれば特に指定はありません。

悪い例(男性)

上下スウェット・ダメージジーンズ・サンダル・サイズの大きな服・無精髭
明るすぎる髪色・金髪・長髪

面接時の男性の服装について、詳しくはこちら↓

>>日払いバイトの面接に必ず受かる服装【男性】

悪い例(女性)

ゴスロリファッション・露出の高い服(ミニスカートなど)・派手なメイク・過度なアクセサリー・長すぎる付け爪・明るすぎる髪色

面接時の女性の服装について、詳しくはこちら↓

>>日払いバイトの面接で好印象!必ず受かる服装【女性】

面接当日の流れ

1.説明会会場に必ず5分前には到着

2.会場に着いたら、係員に挨拶し、指定された部屋で仕事の流れの説明を聞きます。

3.個人情報を記入し、別室で面接へと移ります。

面接の注意点

面接の注意点

入室時

ドアを3回ノックしてから入室してください。

中から「どうぞ」と聞こえてから入室します。

入室の際には「失礼します」と一言面接官に応えてください。

着席

着席を促されるまでは座らず、「失礼します」と一言添えて座るように心がけてください。
座った後は背筋を伸ばし、両手は膝の上で拳を作るようにして添えましょう。

面接時

質問にははっきりと答え、面接官の目を見て答えるようにしてください。

退室時

退席する場合は、明るく「ありがとうございました」と言って、丁寧におじぎをします。
出口の前で振り返り、再度面接官に対しておじぎ。

「失礼します」と言って退出します。

面接時のNG行動まとめ

・入室の際にノックをしない

・挨拶をしない。

・おじぎでなく会釈程度で済ませる。

・着席の後、姿勢を正さない。

・ガムを噛んだり、口の中に食べ物を入れた状態での面接。

・嘘をつく(会社が用意した書類への記入と受け答えに相違がある)

日払いバイトの面接でよくされる質問と回答例

Q.希望勤務地はどのエリアですか?

日払いバイトは登録制のため勤務エリアを決められていることが多く、遠方での勤務が可能か確かめられることがあります。

良い回答例

「自宅が○○なので、都内エリアでの勤務を希望します」

「家と学校の通学区間から通いやすい、渋谷から新宿方面が働きやすいです」

NG例

「自宅付近で働きたいです」

エリアで答えるようにしましょう。

*希望勤務地以外のエリアで仕事を任されそうになった時には、交通費の有無を必ず確認しましょう。

Q.いつから勤務可能ですか?

ほぼ100%聞かれる質問なので、事前に回答を用意してください。

良い回答例

「明日から出勤可能です」

「○月○日から働くことができます」

NG例

「お任せします」

具体的な勤務可能日が決まっていた方が、面接官や会社としても仕事が振りやすいです。

ただし、勤務可能な日を指定しながら、当日欠勤などがないようにスケジュールを確認してください。

Q.志望動機を教えてください。

通常のバイトではなく、日払いで働く必要があることをアピールすることが大切です。

良い回答例

「春休みは時間があるのでその期間だけ働きたい」
「短時間でも働けるということで応募しました」
「家計補助のため月に数回だけバイトしてお金を稼ぎたい」

NG例

「とりあえず登録しておけば仕事が入ると思ったので」
採用見込みの人には、面接官から具体的な勤務開始日が伝えられることもあります。

逆に真面目に勤務してくれなさそうだと判断された場合、

「こちらからの連絡をお待ち下さい」などと、消極的な態度を取られるので、

「とりあえず」「一応」といった言葉は使わないように注意してください。

Q.今までにバイトの経験はありますか?

経験があれば、採用が優位になる場合もあります。

これまでの経験を活かして貢献できることをアピールしましょう。

良い回答例

「以前はコールセンターのオペレーターをしておりました。電話での言葉遣いや丁寧さには自信があります」
「アルバイトは今回が初めてです。仕事を通して接客について勉強したいです」

正直にこれまでの経験を説明するだけで、特に問題はありません。

募集している現場と自分がマッチしている人材だと思ったら、積極的にアピールしてください。

NG例

経歴に嘘をつくのだけは絶対にNGです!

嘘をついても働き始めてからバレてしまいます。

答えにくい質問と回答例

Q.自分の長所と短所を教えてください。

良い回答例

「長所は忍耐強い、短所はこだわりが強い」

「長所は人とのコミュニケーションが好き、短所は何でも自分でこなそうとする」

NG例

「長所は特になし、短所は怒りっぽいこところです」

短所に関して、マイナスイメージがつきやすい回答を避けるようにしましょう。

この他にも三日坊主、金銭管理ができない、計画性がないなど。

ストレートな表現ではなく、プラスの表現に変換しましょう。

例:計画性がない→行動力がある

Q.会社の印象を教えてください。

良い回答例

「社会の問題点をいち早くキャッチアップし、サービス化することのできる企業という印象が非常に強いです」

「常にチャレンジを求められる社風だと感じています」

上記回答を参考にして答える場合、必ずその根拠を付け加えてください。

例:社会の問題点をいち早くキャッチアップし、サービス化することのできる企業という印象が非常に強いです、なぜなら介護医療の人手不足が昨今の問題だとニュースで報じられ、これに対し資格なしでも行える派遣バイトを雇い、人手不足を補っているからです。

NG例

とにかくネガティブな印象を答えるのはNGです。

Q.何か質問はありますか?

良い回答例

「すぐに勤務できるようになるためには、どうしたら良いでしょうか?」

「〇〇で働くには資格が必要ですか?」

具体的に且つ、面接官が答えやすい質問をするのが良いでしょう。

また資格に言及することによって、やる気が伝わると思います。

NG例

「特にありません」

無理に質問を捻り出さなければいけない、とは言いませんが、あるに越したことはありません。

質問は最後のPRだと思って、疑問に思ったことは何でも投げかけてみてください。

面接時に確認すべきこと

シフト

シフト

日払いのバイトと言っても短期〜長期の継続性がある場合がほとんどです。

スケジュールを事前に確認し、自分の働ける時間をあらかじめ決めておきましょう。

学生の場合は、バイトが忙しくて授業に出られなくなってしまっては本末転倒です。

無理のないシフトを組むように心がけましょう。

具体的な仕事内容

具体的な仕事内容

例えば飲食店のホールスタッフを募集しているバイトでも、現場に行くとキッチンに回されたと言うのはよく聞く話です。

ある程度仕事を把握していれば、初日から働きやすいのはもちろん、服装にも気を使うことができます。

交通費の有無

交通費の有無

どの現場にも必ず交通費が付いてくるわけではありません。

自宅や通勤・通学先から遠いエリアでの勤務を希望した場合、交通費が出なければその分、損した気持ちになりますよね。

自宅周辺であっても交通費の有無は確かめましょう。

時給・残業について

時給・残業について

これも働く現場によって異なります。

時給に関しては求人票と実際の時給が異なる場合があり、残業があるのに残業代が出ない、そんなトラブルを回避するためにも、必ず確認しましょう。

また、15分単位、30分単位と残業代を出すのにも会社の規定があったりします。

その他の注意点

その他の注意点

希望しない曜日や時間帯に入れないか聞かれた場合、入れない場合は素直に伝えます。

調整できそうであればその姿勢を見せましょう。

希望する職種じゃないものを勧められた場合、たとえばホールで働きたいのにキッチンを勧められた場合、どうしても調理の仕事がしたいなど、自分の希望はきちんと伝えましょう。

互いの妥協点を見つけることも大事ですが、納得のいかない点、譲れない点などは今後 バイトを続けていけるようにきっぱり断ることも必要です。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

日払いのバイトと言えども、面接をないがしろにできるわけではありません。

一般的なマナーをわきまえていれば、そうそう採用を見送られることはありませんが、「日払いバイト」などと聞くと、普段の面接よりも気持ちをに持ってしまうのかもしれません。

たかが面接、されど面接。

いつもよりほんの少し、身なりと礼儀に気をつけて、面接に臨みましょう。

テイケイワークスの日払いバイト
↓詳しくはこちら!!↓